 |
中小企業倒産防止共済制度(経営セーフティ共済) >> |
 |
取引先企業の予期しない倒産によって被害を受けた方の連鎖倒産を防止するため、中小企業者があらかじめ掛金を積み立てて相互に救済する制度です。 ※ 倒産の定義に「でんさいネットの取引停止処分」「災害によるでんさいの支払不能」が追加されました。
|
■加入資格:1年以上事業を行っている中小企業者 ■掛金:毎月の掛金は5,000円から200,000円まで(5,000円単位・加入後の増減額可能) ■共済金貸付事由:取引先企業が倒産し、売掛金債権等の回収が困難となった場合 ■貸付条件:共済金貸付額は積立掛金総額の10倍の範囲内(最高8,000万円) 貸付条件は無担保・無保証人(※共済金の貸付けを受けた場合、共済金貸付額の10分の1に相当する掛金の権利は消滅します。) 返済期間は貸付額に応じて5年〜7年 ※ 倒産の定義に「でんさいネットの取引停止処分」「災害によるでんさいの支払不能」が追加されました。 |
 |
■ |
愛知県商工会連合会
|
 |
(052)562-0040 |
|
 |
 |
 |
 |
■ |
愛知県中小企業団体中央会 総務部 |
 |
(052)485-6811 |
|
 |
 |
 |
 |
■ |
独立行政法人中小企業基盤整備機構
|
 |
(050)5541-7171 |
|
 |
 |
 |
|