トップページ

Windows7を使い尽くす!

情報共有はとても大事!

Excelを使い尽くす!

Wordを使い尽くす!

PowerPointを使い尽くす!

Windows8を使ってみた!

ネットワークあれこれ!

重要データの保管と
セキュリティは万全?

マクロ/VBAってなになに?

パソコンを使って販売促進!


各エディションと32bit版と64bit版ってなにが違うの?

Windows7に乗り換えたいけれど、Home?とかProfessional?とか種類がたくさんあって
どれを選べばいいか分からない企業様も多いのではないでしょうか?

ここでは、各エディションと32bit版と64bit版の違いについて説明します。

 

まず、Windows7の各エディションについて説明します。
Windows7には、全部で6つのエディションがあります。

 

Windows7のエディションの特徴として、

上位エディションは、下位エディションの機能を全て持っている、
という点があげられます。


つまり、上位エディションにするほど、使える機能が増えるということです!

それでは、下位エディションから順に紹介していきたいと思います。

 

●Windows 7 Starter

最下位のエディションです。パッケージとしては販売されておらず、
ネットブックにあらかじめインストールされている形などで入手できます。
最小限の機能しか持たず、Windows7の新機能もほとんど対応していません。
また、このエディションに限り、64bit版がありません。

 

●Windows 7 Home Basic

新興国向けのエディションです。日本では購入できません。
また、使える国、地域に制限があるため、日本で使用することはできません。
Windows7の新機能については、一部の機能に対応していません。

 

●Windows 7 Home Premium

個人ユーザー向けのエディションです。Windows7の主な新機能をほぼ備えています。
家庭内で使用する際に、写真、動画、音楽、プリンターなどを共有するのに便利な機能や、
オンラインコンテンツを楽しめる機能などが利用できます。

 

●Windows 7 Professional

中小企業および個人ユーザー向けのエディションです。

Home Premiumをベースに、ビジネスに役立つ機能が追加されています。


社内ネットワークを安全に使用できる機能や、システム全体のバックアップ機能などが使用できます。
またXP専用のソフトを動作させるための機能、WindowsXPモードもこのエディションから使用できます。

 

●Windows 7 Enterprise

大企業向けのエディションです。パッケージ販売はされておらず、マイクロソフトが提供する
企業ユーザー向けのサービスの契約者のみに提供されます。
3台以上のパソコンでWindows7を使用する場合に向いています。


Windows7の全ての機能が使用できます。
業務に不要なプログラムの実行などを制限する機能や、HDD全体、USBメモリなどを暗号化する機能など、
セキュリティ面を強化する機能や、
企業内ネットワークで、本社と支社間のネットワークの効率を向上させる機能などが使用できます。
また多言語化にも対応しており、35種類の言語が使用可能となっています。

 

●Windows 7 Ultimate

Enterprise と同じく、Windows7の全ての機能が使用できます。
パッケージ販売されているため、Windows7の全機能が必要な中小企業や個人ユーザーに向いています。
Home PremiumやProfessionalから有料でアップグレードすることができます。

 

各エディションの紹介は以上です。
個人ユーザー様はHome Premium、企業様はProfessionalを選ばれるのが良いと思います。
OS購入時は、使用用途に合わせたエディションを選んで下さい。

 

次は、32bit版と64bit版の違いについてご説明します。

 

●32bit版と64bit版の違い

Windows7のパッケージを購入すると、32bit版と64bit版の両方のインストールDVDが付属しています。


32bit版と64bit版の大きな違いは、使用できるメモリの量です。
32bit版は、パソコンにどれだけたくさんのメモリが搭載されていても、3.5GBしか使用できないのに対し、
64bit版は3.5GB以上のメモリを使用できます。

 

もう一つの違いは、インストールするのに必要とされるパソコンの性能です。
必要メモリについて、32bit版は1GB以上であるのに対し、64bit版は2GB以上となっています。
また、ハードディスクについて必要とされる空き容量は、32bit版が16GB、64bit版が20GBとなっています。

 

インストールするのに必要なパソコンの性能を満たしていて、
かつメモリが3.5GB以上搭載されている場合は、64bit版を選択すれば
パソコンの性能をフルに活用することができます。
ただし、アプリケーションがものによっては64bit版に対応していないものもありますので、
注意が必要です。