- HOME
- セミナー・講座の開催
- 創業プラザあいち「創業プチ講座」
セミナー・講座の開催
創業プラザあいち「創業プチ講座」
【創業プチ講座とは】 創業・起業に関する”旬”な話題や必要な情報を提供するとてもホットなセミナーを年5回開催します。創業・起業にご関心のある方、講座の内容にご興味のある方、どなたでも無料でご参加いただけます。令和6年度、皆様のご参加をお待ちしております。
令和5年度開催分は終了いたしました。 多数のご参加ありがとうございました。(受講者の声は後方に)
開催日 | 講 師 | テーマ | |
---|---|---|---|
第1回 | 令和5年4月25日(火) (13:30~14:30) |
大嶋 浩敬 創業コーディネーター |
あなたは社長~経営者に向いているか?~ |
第2回 | 令和5年5月12日(金) (13:30~14:30) |
竹本 恵子 創業コーディネーター |
事業を始めたい!!と思ったら最初に考えるべき「3つ」のこと |
第3回 | 令和5年5月18日(木) (13:30~14:30) |
遠藤 久志 創業コーディネーター |
Webを活用した情報発信・販路開拓のポイント |
第4回 | 令和5年5月24日(水) (13:30~14:30) |
伊藤 麻美 創業コーディネーター |
創業時に必要な営業の基礎知識 |
第5回 | 令和5年6月5日(月) (13:30~14:30) |
鳥巣 智嗣 創業コーディネーター |
創業に役立つアイデア発想術!~新商品を検討するコツ~ |
※新型コロナウイルスの感染拡大等により、ゼミの中止及び、日程、内容、講師が変更になる場合があります。ご了承ください。
開催場所(各回共通)
■ 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)14階セミナールーム
名古屋市中村区名駅四丁目4番38号
定 員(各回共通)
■ 20名程度(定員になり次第、締め切らさせていただきます)
申込方法(各回共通)
■ 令和5年度創業プチ講座(チラシ)・FAXでの申込書(希望される回をチェックする。なお、同時に複数回の申込も可能です)
■ webからの申込はこちらから(希望される回を記入する。なお、同時に複数回の申込も可能です)
申込期限(各回共通)
■ 開催日の前日まで
その他
■ 個人情報取り扱いについては、適切に管理したうえで、当機構が実施するセミナー等の情報提供以外で、承諾なく第三者に提供することはありません。
◆令和5年度開催実績
開催日 | 講 師 | テーマ | |
---|---|---|---|
第1回 | 令和5年4月25日(火) | 大嶋 浩敬 創業コーディネーター |
あなたは社長~経営者に向いているか?~ |
第2回 | 令和5年5月12日(金) | 竹本 恵子 創業コーディネーター |
事業を始めたい!!と思ったら最初に考えるべき「3つ」のこと |
第3回 | 令和5年5月18日(木) | 遠藤 久志 創業コーディネーター |
Webを活用した情報発信・販路開拓のポイント |
第4回 | 令和5年5月24日(水) | 伊藤 麻美 創業コーディネーター |
創業時に必要な営業の基礎知識 |
第5回 | 令和5年6月5日(月) | 鳥巣 智嗣 創業コーディネーター |
創業に役立つアイデア発想術!~新商品を検討するコツ~ |
【受講者の声】 | |||
・経営者に必要な資質を理解することができた。 ・短い時間で、内容の濃いポイントをとらえたセミナーだと思い、大変参考になりました。 ・Web関連は苦手な分野なので、プチ講座であっても参加できて非常によかった。 ・先生の失敗を成功へつなげるマインドの持ち方が参考になりました。 ・発想を柔軟に考える手法や具体的な事例を紹介してくださったことで、アイデアを考えやすくなりました。 ・かけ足ではあったが、おもしろい内容でした。
|
|||
【開催風景】 | |||
![]() ![]() |