- HOME
- セミナー・講座の開催
- 創業ビギナーセミナー
セミナー・講座の開催
創業ビギナーセミナー
【創業ビギナーセミナー とは】
「創業したものの、計画通り進まない」「事業がなかなか軌道に乗らない」といった悩みを抱える創業後5年程度までの小規模企業の代表者の方を対象に、個人ワークを交えながら問題解決のヒントになるセミナーを計6回開催するものです。
全部を受講、関心があるテーマだけを受講、どちらも可能です。
【対 象 者】 | 愛知県内に事業所を有する創業後5年程度までの小規模企業の代表者 (小規模企業は、中小企業基本法の定義によります。製造業は従業員20人以下。商業・サービス業は従業員5人以下。) |
|
【定 員】 | 各回先着20名 |
|
【受 講 料】 | 無料 |
【申込方法】 |
下記のどちらかの方法でお申し込みください。 1.チラシをダウンロードし、裏面「受講申込書」に必要事項をご記入の上、FAX(052-563-1438)でお申し込みください。 2.「Web申込フォーム」に必要事項を記入の上、お申込みください。 |
令和3年度 終了しました
令和3年度 開催実績
●第1回 「終了しました」
【テーマ】 | 費用対効果を考え、商品・サービスをPR~「本格的プロモーション」 のススメ~ |
【内容】 | 現在効果が出ていないPR戦略を見直し、他のツール使用や表現方法など何が悪いのか?どこを修正すればいいのか?第3者のアドバイスが欲しい方向けです。 |
【開催日時】 | 令和3年9月6日(月)17時から20時まで |
【講師】 | 大嶋 浩敬 氏 (中小企業診断士) |
【会場】 | 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)14階 当機構セミナールーム |
●第2回 「終了しました」
【テーマ】 | Webマーケティング~ネットでの集客を行うために~ |
【内容】 | (1)なぜ、ネット戦略が必要なのか?、(2)集客のポイントとなる「キーワード選択」、(3)ブログ・SNSをどう活用するのか? など説明をします。 |
【開催日時】 | 令和3年9月11日(土)13時30分から16時30分まで |
【講師】 | 宿澤 直正 氏(中小企業診断士、情報処理技術者・上級シスアド) |
【会場】 | 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)14階 当機構セミナールーム |
●第3回 「終了しました」
【テーマ】 | 「お金」に強くなる!~経営者のための会計・税務の基礎知識~ |
【内容】 | コロナ禍での売上改善のアプローチ方法、自社の決算書を読み解くポイント、資金調達と資金繰り改善などについて、グループワークを交えてお話します。 |
【開催日時】 | 令和3年9月18日(土)13時30分から16時30分まで |
【講師】 | 長瀬 充寛 氏(中小企業診断士、税理士) |
【会場】 | 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)14階 当機構セミナールーム |
●第4回 「終了しました」
【テーマ】 | 「商品開発のコツ」~顧客ニーズ分析・商品企画からネーミングまで~ |
【内容】 | 商品開発に必要な知識について、顧客に提供する付加価値、梱包やネーミングなどを含んだ商品形態、アフターサービスなどの付随機能の3つに分類して整理します。 |
【開催日時】 | 令和3年9月22日(水)17時から20時まで |
【講師】 | 鳥巣 智嗣 氏 (中小企業診断士) |
【会場】 | 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)14階 当機構セミナールーム |
●第5回 「終了しました」
【テーマ】 | 創業者のための新規顧客の獲得・新規販路開拓~小さな社会こそ大切な営業戦略~ |
【内容】 | 創業時は、なるべくお金をかけずにお客様になって頂く必用があります。セミナーでは、お客様との接点の作り方、継続的関係を築く方法等をお伝えします。 |
【開催日時】 | 令和3年10月2日(土)13時30分から16時30分まで |
【講師】 | 竹本 恵子 氏(中小企業診断士) |
【会場】 | 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)14階 当機構セミナールーム |
●第6回 「終了しました」
【テーマ】 | 「初めての動画活用」~集客とブランディングに役立てる~ |
【内容】 | (1)なぜ、今は動画活用なのか?、(2)動画活用の基礎をおさえる、(3)YouTubeをより活用するために など説明をします。 |
【開催日時】 | 令和3年10月9日(土)13時30分から16時30分まで |
【講師】 | 宿澤 直正 氏(中小企業診断士、情報処理技術者・上級シスアド) |
【会場】 | 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)14階 当機構セミナールーム |
令和3年度「創業ビギナーセミナー」(受講者の声) |
・販促ツールの分類が大変分かりやすかったです。
・意識していなかったこと、知らなかったことを知ることができました。 ・しっかりと理解していなかったSNSについての理解が深まりました。今日教えていただいたことについてすぐに試してみたいと思います。 ・先生の仰ることから、私の周辺の「これならできる」方法を想定できてよかったです。 ・頭では分かっているつもりだったものが「見える化」できて有意義でした。 ・日頃目をそむけているお金の話を真剣に考えるきかっけとなりました。先生の話も面白く大変ためになりました。 ・とても具体的でわかりやすく、大変腑に落ちました。ありがとうございました。 |
【セミナー風景】
【 お申込み先及びお問合せ先 】
公益財団法人あいち産業振興機構 新事業支援部 創業・新事業育成グループ
〒450-0002 名古屋市中村区名駅四丁目4番38号 ウインクあいち 14階
電話 : 052-715-3075
FAX : 052-563-1438
E-Mail :info-shinjigyo@aibsc.jp