- HOME
- 機構国際アドバイザーの紹介
機構国際アドバイザーの紹介
機構国際アドバイザーの紹介
登録番号 |
001 |
生年 |
1941 |
住所 |
豊田市 |
可能な支援 |
相談、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
タイ |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.海外工場生産車両の立ち上げ、品質作りこみ 2.海外生産車両の品質保証活動 3.現地人の指導・育成 4.タイ任国事情 |
登録番号 |
004 |
生年 |
1946 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
北米(米国、カナダ)、アセアン(特にタイ) |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.北米における異文化コミュニケーション、労務、法律、米国人対応等 2.アセアン、インドにおける海外進出(調査、会社設立、販売促進) 3.海外リスクマネジメント |
登録番号 |
005 |
生年 |
1954 |
住所 |
春日井市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
中国 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.中国法務・政策の理解と助言、中国公開情報検索・収集・分析、 中国関連文献資料の編集・精訳 2.中国業界動向分析、市場調査代行 3.中国物品調達・委託加工手配、商談交渉、品質管理監督サポート 4.中国商標法、商標登録争議助言 5.中国現地法人設立、総合マネージメントと支援、会社運営・工場生産管理サポート、 ISO認証取得、品質管理システム確立支援、従業員教育・訓練企画指導 6.グローバル人材育成支援、中国語教育指導 |
登録番号 |
006 |
生年 |
1941 |
住所 |
春日井市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
タイ |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.新興国向け経営に関する講演 2.タイの任国情報、人事・労務問題 3.海外赴任者研修 |
登録番号 |
008 |
生年 |
1945 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
台湾、アイルランド、米国 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.輸出入業務、海外販売、海外代理店の開発、海外顧客との交渉 2.合弁会社の経営 3.貿易実務全般 |
登録番号 |
010 |
生年 |
1956 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
中国、香港 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.中国ビジネス全般 2.中国法務(企業法務中心) 3.人脈紹介 4.市場開拓・労務管理 |
登録番号 |
012 |
生年 |
1959 |
住所 |
北名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
中国 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.中国進出・法人設立 2.中国子会社の労務管理 3.市場調査・販売ルート構築・原材料調達・委託加工・現地視察のアドバイス |
登録番号 |
013 |
生年 |
1953 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
米国、インドネシア |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.外国為替業務全般 2.海外進出支援(海外コンサル紹介、口座開設現地銀行紹介、工場団地等紹介) 3.現地事情、現地人労務・人事管理等 |
登録番号 |
017 |
生年 |
1963 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
中国 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.ビジネスマッチング 2.コンサルティング 3.マーケットリサーチ 4.コミュニケーション設計 5.ネット通販サイト開設及び運営サポート 6.展示会出展サポート |
登録番号 |
018 |
生年 |
1949 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
シンガポール、インドネシア、マレーシア、ベトナム、タイ、香港、 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.東南アジア向け石油販売 2.シンガポール・香港法人設立 3.東南アジアの投資計画策定 4.クウェート・サウジアラビアの投資及び業務提携 |
登録番号 |
020 |
生年 |
1968 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
中国 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.中国人管理職の紹介 2.コンサルティング 3.マーケットリサーチ 4.合弁会社設立手続きのアドバイザー |
登録番号 |
021 |
生年 |
1966 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
北米、EU、タイ、韓国、台湾、香港 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.陶磁器、漆器、ガラス、服飾雑貨の輸出業務・販路開拓・ マーケティング・契約交渉 2.生活・インテリア・服飾雑貨・同部材の輸入業務・仕入れ先開拓・契約交渉 3.海外見本市出展アドバイス・アレンジ・同行・通訳(英語)・実務フォロー 4.海外事業全般のアドバイザー |
登録番号 |
022 |
生年 |
1975 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
中国 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.中国進出相談一般 2.中国現地法人設立支援 3.中国現地法人の会計・税務・労務コンサルティング |
登録番号 |
024 |
生年 |
1941 |
住所 |
岡崎市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
中南米、アジア |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.輸出入実務 2.英語・スペイン語の通訳・翻訳 3.中小企業の海外進出アドバイス 4.中南米市場販路開拓の経験 |
登録番号 |
028 |
生年 |
1976 |
住所 |
蒲郡市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
中国 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.法人設立手続き 2.マーケティング 3.契約交渉 4.新事業展開 5.電子、精密、自動車業界サプライチェーン(特に広東省) 6.人事労務に係る研修、メンタルヘルスケア |
登録番号 |
029 |
生年 |
1937 |
住所 |
多治見市 |
可能な支援 |
相談、講師 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
インドネシア |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.インドネシア関係全般 2.法人設立手続き 3.インドネシア語 |
登録番号 |
031 |
生年 |
1950 |
住所 |
豊田市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
中国、台湾 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
・中国、台湾の自動車メーカー&自動車部品メーカーで18年間経理責任者として駐在
・会社経営、経理財務、海外進出、海外駐在員人事労務、海外事情等
|
登録番号 |
032 |
生年 |
1943 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
東南アジア、アフリカ、北欧、北米、欧州 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.貿易実務 2.海外販路開拓 3.商取引交渉 4.契約 5.貿易リスク対策 6.クレーム・トラブル対応 |
登録番号 |
033 |
生年 |
1941 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
ミャンマー |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.任国事情 2.海外販路開拓 3.法人設立 4.リスクマネジメント |
登録番号 |
035 |
生年 |
1960 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
アメリカ、中国、東南アジア |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.外国事情 2.海外販路開拓 3.海外知的財産 4.海外進出 |
登録番号 |
036 |
生年 |
1976 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
中国 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.貿易実務 2.海外販路開拓 3.外国事情 4.海外進出 5.海外知的財産 6.海外駐在員人事労務 |
登録番号 |
038 |
生年 |
1980 |
住所 |
三重県桑名市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
ベトナム、カンボジア |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.ベトナム事情全般 2.旅行業・ホテル等企業経営 3.海外送金 |
登録番号 |
039 |
生年 |
1947 |
住所 |
愛西市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
中国(大連) |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.企業(電子計測制御装置開発)経営 2.エンジニアリング、技術営業 3.従業員教育、労務管理、撤退交渉全般 |
登録番号 |
040 |
生年 |
1951 |
住所 |
小牧市 |
可能な支援 |
相談、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
カナダ、米国、中国、台湾、ベトナム、フィリピン、中東 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.自動車部品市場・自動車産業におけるマーケティング 2.金属加工部品分野 3.商標業務、ブランディング業務 |
登録番号 |
041 |
生年 |
1946 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
カナダ、英国、米国、タイ、スリランカ |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.海外法人運営、本社子会社間の取引等 2.海外販路開拓 |
登録番号 |
042 |
生年 |
1955 |
住所 |
岐阜県可児市 |
可能な支援 |
相談、講師 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
東南アジア、TPP合意国、インド |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.公的機関の制度紹介、アドバイス 2.新輸出大国コンソーシアムの利用 |
登録番号 |
043 |
生年 |
1952 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
米国、インド、中国、ASEAN諸国(特にインドネシア)、オーストラリア |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.海外営業、輸出業務(英語でのセールス、レター作成含む) 2.海外戦略 3.海外法人の設立撤退等管理運営 |
登録番号 |
044 |
生年 |
1959 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
米国を始め、英文で契約書を締結する国 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.海外企業法務先般 2.英文契約書等の作成、国際取引に関するアドバイス |
登録番号 |
045 |
生年 |
1954 |
住所 |
稲沢市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
米国、韓国、パキスタン |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.技術開発 2.海外での技術営業 3.経営管理、品質管理 |
登録番号 |
046 |
生年 |
1947 |
住所 |
岐阜県岐阜市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
欧州、米国、東南アジア、東アジア |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.海外営業 2.海外販路開拓 3.形骸法人の経営 |
登録番号 |
047 |
生年 |
1961 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
台湾、香港、澳門、ベトナム、タイ、シンガポール、インド、アメリカ、イギリス、フランス、オーストラリア、ニュージーランド、UAE |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.加工食品・青果物、鋼材など機械や素材の海外販路開拓 2.海外戦略プラン 3.品質管理 |
登録番号 |
048 |
生年 |
1955 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
米国、カナダ、ドイツ、イタリア、英国、フランス |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.海外進出 2.海外法人経営(人事、経理、営業、組織運営など) 3.販路拡大 4.異文化従業員との接し方と対処法 5.ビジネスプランとロードマップ立案と進捗管理 6.営業力の強化 7.マーケティングと市場調査 |
登録番号 |
049 |
生年 |
1948 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
タイ、ベトナム、マレーシア、インドネシア、シンガポール、中国、台湾、米国、スリランカ |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.貿易実務 2.海外販路開拓 3.海外進出 4.加工食品分野全般(農産物、穀物、嗜好飲料、アルコール飲料、アイスクリーム、ペットフード等)、コンビニフランチャイズビジネス |
登録番号 |
050 |
生年 |
1948 |
住所 |
豊橋市 |
可能な支援 |
相談、講師 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
インド、西アフリカ(ガーナ/ナイジェリア)、北米(米国/カナダ) |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.海外法人の設立支援、労務相談 2.英語と日本語を使用しての教務、法務、営業・技術業務全般 |
登録番号 |
051 |
生年 |
1975 |
住所 |
日進市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
インド、ベトナム、中国 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.貿易実務 2.海外マネジメント 3.労務マネジメント |
登録番号 |
052 |
生年 |
1951 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
アセアン諸国、特にマレーシア、ミャンマー、ベトナム |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.貿易実務 2.EPA/FTA/TPP等に関する支援 3.国別投資環境 |
登録番号 |
053 |
生年 |
1984 |
住所 |
岩倉市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
米国、ヨーロッパ諸国 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.貿易実務 2.越境EC 3.海外物流業務 |
登録番号 |
054 |
生年 |
1952 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
米国、中国、インドネシア、マレーシア、タイ |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.海外事業計画の策定 2.海外法人の設立撤退等管理運営 3.貿易実務 |
登録番号 |
055 |
生年 |
1956 |
住所 |
半田市 |
可能な支援 |
相談、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
スペイン、メキシコ、タイ、シンガポール |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.海外進出 2.会社経営 3.人事・労務 4.異文化理解 |
登録番号 |
056 |
生年 |
1955 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
米国、欧州、ASEAN インド等EPA締約国及びAEO(認定事業者)相互承認協定締約国 |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.輸出入通関手続及び保税手続 2.AEO認定事業者制度に関する申請及び社内教育、内部監査 3.TPP、日EU、EPA等に係る原産地証明に関すること |
登録番号 |
057 |
生年 |
1975 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
フィリピン |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.海外進出(スキーム、規制調査、設立、ビザ取得) 2.進出先での法務 3.知財関連 4.契約書のレビュー及び作成(英文契約を含む) |
登録番号 |
058 |
生年 |
1964 |
住所 |
三重県いなべ市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
ベトナム、カンボジア、ミャンマー、バングラディシュ |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.海外企業技術コンサルタント業務 2.海外進出(事務所・会社開設、工場立上げ・運営) 3.海外渡航人材教育 4.現地人材紹介 5.渡航視察団企画運営等 |
登録番号 |
059 |
生年 |
1957 |
住所 |
名古屋市 |
可能な支援 |
相談、講師、指導 |
||||
アドバイス可能な国・地域 |
ベトナム |
||||
専門・得意分野、実務経験 |
1.海外進出 2.商談支援 |