- HOME
- 起業(創業)相談
起業(創業)相談
相談窓口(創業・起業)
創業プラザあいちでは、創業支援の経験豊富な創業コーディネーターが常駐し、創業に関する
様々な相談に無料でお応えしています。是非、ご利用ください。
◆開設日
|
||||||||
◆開設時間
|
||||||||
◆相談時間
|
||||||||
◆相談方法
|
||||||||
◆相談場所
|
創業コーディネーターの紹介
月 曜 日 |
|
中小企業診断士 【ひとこと】 自分らしく働き続けることや地域に根ざした事業をつくるためには、あふれる情熱だけでなく、事業を成功させるためのロジックや周囲の共感を呼ぶストーリーが必要です。 創業を志す方々の心の声を実現できるようサポートさせて頂きます。 一緒につくりましょう! |
火 曜 日 |
|
中小企業診断士
【ひとこと】 |
水 曜 日 |
|
中小企業診断士、社会保険労務士、行政書士
【ひとこと】
|
木 曜 日 |
|
中小企業診断士 【ひとこと】 多様化している働き方のひとつに、自ら事業を興す「創業」があります。創業にリスクはつきものですが、事前にしっかり準備することでリスク低減を図ることができます。 創業プラザあいちでは、ひとりでも多くの方の創業が成功するように支援体制を整えています。リスクを低減させ、スムーズな創業につなげていきましょう! |
金 曜 日 |
|
中小企業診断士、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー
【ひとこと】 |
※創業コーディネーターの担当日は変更になることがあります。
◆相談者の声
・ | 多くの創業コーディネーターに気軽に相談することができ、自分のやりたかったことが明確になってよかったです。 |
・ | 創業コーディネーターの先生の熱心で親身になっての具体的で的確なアドバイスのお陰でがんばることができました。 |
◆勤務日カレンダー
(変更)
※1月16日(木)と1月22日(水)の担当コーディネーターは変更になりました。
◆金融相談窓口<要予約>
日本政策金融公庫の職員が創業に関する資金・融資の相談を承ります。
・日時 | 第1、3木曜日 16時~20時 |
・予約・問合せ先 | 電話 052-715-3075 |
キャラクター:小鬼堂デザイン事務所(創業プラザあいち出身)
愛知県よろず拠点チーフコーディネーター・コーディネーター紹介
コーディネーター
起業家育成・事業計画支援![]() |
こさか ひでお |
小坂 英雄 | |
■相談日 火・水曜日 ■コメント 起業前の事業計画、そしてピンチになる前の経営戦略が企業を救います。 経営課題が明確になっていないときでも「平時の相談相手」としてご利用いただければと思います。共に成長し、地域を盛り上げていきましょう! ■得意分野 新規創業、契約全般、資金調達 ■経歴等 金融業界出身、せと・しごと塾塾長、㈲起業経営研究所所長 |
販売促進・創業支援![]() |
まつひら あらた |
末平 新 | |
■相談日 月曜日 ■コメント 企業再生コンサルティング会社、新規事業立上げの実務経験、公的機関における創業コーディネーターの職務等における様々な経営上の相談や問題解決への取り組みを通じて蓄積してきた知見・ノウハウをもとに、中小企業・小規模事業者の皆さまの成長段階に応じた課題に対して、解決へと導く革新的な支援を行います。 ■得意分野 事業計画策定、事業再生、マーケティング・IT活用・事業承継 ■経歴等 中小企業診断士・産業戦略修士 |
愛知県よろず支援拠点豊橋サテライトチーフコーディネーター・コーディネーター紹介
コーディネーター
税務・会計、創業支援![]() |
たけうち まこと |
竹内 誠 | |
■相談日 水曜日(午後)、木曜日(午後) ■コメント 数字が読める経営者になりましょう。会社の数値は経営者自らが一番理解していなければなりません。会計で会社を強くするために皆様のご支援をします。 ■得意分野 税務・会計、財務分析、資金繰り支援、創業支援、法人設立相談 ■経歴等 税理士・行政書士、AFP・経営革新等認定支援機関 |