1. HOME
  2. 海外取引・展開相談

海外取引・展開相談

マネージャーによる相談

統括マネージャー

座間 安紀夫

◎ちょっとひとこと
産業構造が急激に変化している中で、生き残りと新たな分野への進出を模索している企業経営者の皆さんのお役に立てるようお手伝いさせて頂きます。

経  歴

総合商社での34年間の勤務で化学品、情報通信分野での海外取引、事業経営の幅広い経験と実績。その後、経営コンサルティング会社を立ち上げ、中小企業向けの販路開拓・経営支援に携わる。
■元住友商事(株) 新規事業開発部長

相談日時

月曜日~金曜日 9時~17時

 

愛知県よろず拠点チーフコーディネーター・コーディネーター紹介

コーディネーター

税務・会計・財務分析
やすい きょうじ
安井 享二
■相談日
水曜日 他
■コメント
海外勤務の経験があり、財務分析が得意分野です。経営者の皆さん、会社の将来について一緒に考えてみませんか。会社のブラッシュアップについて多面的にご支援します。ご相談お待ちしております。
■得意分野
財務分析、経営改善、事業承継、貿易
■経歴等
製造業(陶磁器)出身・税理士

 

農商工連携、IT活用、国際化

うおの けんたろう
魚野 剣太郎
■相談日
木曜日
■コメント
食品産業で10年、企業支援の分野で15年活動してきました。新しい取り組みを始めるとき、視野を広げ、様々な角度から課題や計画を検討する必要があります。
新しい視点を持つことで魅力や強みの再発見につながることもあります。一緒に進むべき道を探していきましょう。
■得意分野
6次産業化、ICT活用、海外販路開拓
■経歴等
食品メーカー出身(品質管理・国際調達)、6次産業化プランナー

 

国際アドバイザー制度の紹介

国際アドバイザー紹介支援

(公財)あいち産業振興機構では、企業等の国際化の支援として、海外進出や国際取引等、国際ビジネスに関して豊富な知識と経験を有する方を国際アドバイザーとして登録し、国際ビジネス展開を図る上で悩みや問題を抱えておられる企業等の皆さまに紹介します。

・お断り
当機構は、単に企業等に国際アドバイザーを紹介するもので、個別の支援内容については関与しません。
また、紹介支援の実施にあたり、国際アドバイザー又は企業等に損害が生じてもその責任を負いません。
◆当機構に登録している国際アドバイザーの一覧はこちら
◆国際アドバイザーへ登録ご希望の方はこちら

●国際アドバイザーの行う支援活動
国際アドバイザーは国際ビジネスに関する諸問題解決のため、次のような支援活動を行います。

支援活動 支援内容
相 談 個別の国際ビジネスに関する問題に、短時間(1時間程度)の相談に応じます。
講 師 セミナーや勉強会の講師として、ご要望のテーマについて説明・解説いたします。
指 導 海外赴任者に対する研修や貿易実務の実践など、ご要望に応じた指導を行います。

 

●国際アドバイザー紹介支援の申込み方法
・メール、ファクス又は郵送でお申し込みください。
・紹介支援申込みをいただきますと、申込み内容にふさわしいアドバイザーを、国際アドバイザーの中からお探しします。
・お探しできた場合には、アドバイザーの履歴をお知らせします。ご紹介したアドバイザーで了解いただけたら、相談あるいは面談の調整をいたします。
・お探しできなかった場合には、他の支援機関をご紹介するなど、可能な対応をいたします。

【メールで申し込む場合】

メールでの申し込みはこちらへ
(クリックしてもメールソフトが立ち上がらない場合は、ファクスか郵送でお申し込みください)

【ファクス・郵送で申し込む場合】

「国際アドバイザー紹介支援申込書(PDF)」のダウンロードはこちら

●費用負担

支援活動利用にかかる費用(報酬)については、支援申込み者と国際アドバイザーとの取り決めによりますが、当機構が定める標準報酬額(8,550円/時間)が目安となります。 なお、支援活動のうち講師及び指導を利用する場合は、その支援内容、実施日時、場所、報酬、守秘義務その他必要事項を記した契約書(見本を参考にしてください)を交わすようにしてください。

支援委託契約書見本


国際アドバイザー紹介支援の流れ