経営戦略レポート 技術の広場
経営戦略レポート
海外支援
中小企業支援等レポート
技術の広場
あいち技術ナビ
あいち産業振興機構中小企業支援
海外駐在員便り
時代の目
特集(トピックス)
企業ルポ
翔 魅力ある愛知の中小企業
あいちの製品ProductsAppeal
経営革新に挑戦する中小企業成功事例集
創業企業に聞く
支援企業に聞く
お店訪問 繁盛の秘訣
科学技術は今
ホームページ奮闘記
スペース
スペース
経営相談Q&A
労務管理Q&A
資金調達Q&A
組織活性化Q&A
環境対策Q&A
省エネQ&A
経営革新Q&A
窓口相談Q&A
IT活用マニュアル
IT特集
どんどん使ってみようWindows Vista
IT管理者お助けマニュアル
ネットワークお助けマニュアル
セキュリティお助けマニュアル
お助けBOX
補助金助成金一覧
施策ガイド
「ネットあいち産業情報」更新をお知らせします!
トップ経営戦略レポート 技術の広場
生地の通気性と風合いの評価について

生地の通気性と風合いの評価について
尾張繊維技術センター 素材開発室

記事更新日.21.03

あいち産業科学技術総合センター 

■問合せ先
〒491-0931 一宮市大和町馬引字宮浦35
TEL 0586-45-7871  FAX 0586-45-0509

印刷用ページ

1.はじめに 

 衣服には、防寒、防暑等の身体防護性や肌触りの良さ、柔らかさ等の快適性などが要求されます。
 ここでは、防寒、防暑と関係の深い通気性の評価並びに快適性と関係の深い風合いの評価について紹介します。

2.通気性の評価

2.1通気性

 織編布、不織布などの生地の通気性とは、生地の表裏の両側で空気の圧力差があるとき、生地を構成している繊維の隙間を空気が通過する程度を示します。

2.2通気性試験機

 当センターには、フラジール型通気度試験機とKES 通気性試験機があります。フラジール型通気度試験機は、JIS L 1096「織物及び編物の生地試験方法」などに規定され、一般に広く採用されている試験機で、圧力一定の条件下で生地を通過する空気量を測定します。KES 通気性試験機は、厚みのあるサンプルや極めて通気性の低いサンプルの測定にも対応できる試験機で、通気量一定の条件下で通気抵抗を測定します。

3.風合いの評価

3.1風合い

 風合いとは人が織物や編物の生地などに触れたときに感じる材質感や感覚のことで、繊維業界では、「こし」「ぬめり」「ふくらみ」「しゃり」「はり」などの言葉によって表現されています。しかし、あくまでも手の感覚に頼った主観的な評価のため、個人の感覚に依存し、あいまいでした。そこで、手触りで風合いを評価するときの手の動きを分解し、熟練技術者や流通関係者の風合い評価データを基準に評価式が作成され、生地に対する人間の手触り感覚を数値化する風合評価システムが開発されました。

3.2風合い試験機

 風合い試験機は、「引張試験機」「せん断試験機」「曲げ試験機」「圧縮試験機」「表面試験機」という5つの機器で構成されており、測定した物理量から風合い値(こし、ぬめり等)を計算し、織編物の風合いの良さを、1〜5級の5等級に判定します。
 織編物生地の風合いの評価を目的として開発された風合い試験機ですが、紙、プラスチック、化粧品などの評価にも応用されています。

4.おわりに

 当センターでは、上記の試験の他にも繊維製品に関する様々な依頼試験(引張強さ等の物理試験、繊維鑑別等の化学試験、染色堅牢度試験)や技術相談を受け付けております。
 また、製品の品質管理、製品開発に役立てて頂けるよう、地域の身近な試験機関として、繊維製品のほか耐候(光)性評価等のプラスチックの試験も受け付けています。どうぞ気軽にお問い合わせください。

あなたのご意見をお聞かせください
この記事を友人や同僚に紹介したいと思う
参考になった
参考にならなかった
 
Aichi Industry Promotion Organization
財団法人あいち産業振興機構