経営戦略レポート 海外支援
経営戦略レポート
海外支援
中小企業支援等レポート
技術の広場
あいち技術ナビ
あいち産業振興機構中小企業支援
海外駐在員便り
時代の目
特集(トピックス)
企業ルポ
翔 魅力ある愛知の中小企業
あいちの製品ProductsAppeal
経営革新に挑戦する中小企業成功事例集
創業企業に聞く
支援企業に聞く
お店訪問 繁盛の秘訣
科学技術は今
ホームページ奮闘記
スペース
スペース
経営相談Q&A
労務管理Q&A
資金調達Q&A
組織活性化Q&A
環境対策Q&A
省エネQ&A
経営革新Q&A
窓口相談Q&A
IT活用マニュアル
IT特集
どんどん使ってみようWindows Vista
IT管理者お助けマニュアル
ネットワークお助けマニュアル
セキュリティお助けマニュアル
お助けBOX
補助金助成金一覧
施策ガイド
「ネットあいち産業情報」更新をお知らせします!
  トップ > 経営戦略レポート 海外支援 > 第9回 セミナー開催報告と常州その後
AARIアジア中小企業レポート
株式会社愛知アジア総合研究所(AARI)

記事更新日.13.02.14

製造業を中心とした愛知県および東海地域の中小企業に向けて、アジア各都市とのコネクションと様々なソリューションに関わるノウハウをもとに、技術支援、品質管理支援、環境対策支援等、ソフト面での海外進出をサポート。第一弾として、中国江蘇省常州市への進出サポートを展開中。
■問合せ先
〒460-0011 名古屋市中区大須2-23-36 ラディアント大須2F
電話 052-205-8033 FAX 052-205-8034
E-mail info@aa-ri.cojp URL http://www.aa-ri.co.jp
印刷用ページ
■第9回 セミナー開催報告と常州その後

執筆者:株式会社愛知アジア総合研究所 代表取締役 乗松薫
1970年名古屋市生まれ。1996年早稲田大学法学部を卒業後、岩手朝日テレビを経て、2000年ヤフー株式会社入社。2003年、名古屋にて株式会社ミルゲート(旧 有限会社エヌ・プランニング)を創業。以後、WEB領域を中心に、ナショナルクライアントから中小製造業まで、数多くの企業の国内およびアジア地域へ向けたプロモーション業務に携わる。専門領域は国内およびアジア市場へのプロモーションプランニングおよびコピーライティング。2012年3月、株式会社愛知アジア総合研究所を設立し、代表取締役に就任。

第1回中国マーケティングセミナーを開催しました

前回のレポートでご案内させていただきましたが、1月22日に株式会社愛知アジア総合研究所(AARI)および株式会社ミルゲートの共催で、「海外で売るためには〜 海外で必ず売れる!? マーケティングとプロモーション〜」というタイトルのもと、栄ガスビルにて中国マーケティングに関するセミナーを開催しました。

講師は経済産業省中部経済産業局の海外支援アドバイザーを務め、中国マーケティング支援会社を経営する加藤剛さん、そして私の2名。 若干告知が遅れたにも関わらず、当日は25名の皆さんにご参加いただきました。 ご参加いただいた皆様、誠に有難うございました。

第1部は「海外で売れないモノはない〜中国進出の事例から〜」と題した加藤さんの講演。加藤さんが手掛けられた常滑焼の中国販売の成功事例を中心に、中国マーケットの現状から商談成立前、そして成立後に発生した問題、さらに中国で販売をするための重要なポイントまで、経験に基づいた講演は実に説得力があり、参加された皆さまにもとても参考になったことと思います。

そして「海外とのネットワーク『ゼロ』でもモノは売れる〜インターネットの活用〜」と題した第2部の私の講演では、中国のインターネット事情、実際にインターネットを使ってネットワーク「ゼロ」から商談を実現した事例、そしてAARIの活動についてご紹介させていただきました。

加藤さんの講演の中でもお話がありましたが、中国市場で「モノを売る」ためには、当然のことながら、やはりマーケティングが重要です。 例えば、単に「高級品を富裕層に売りたい」というだけではモノは売れません。確かに所謂富裕層の数自体は多いでしょうが、実際の人口比率上マーケットとして伸びているのは中間層です。そのようなマーケットの現状を理解し、売りたいモノの中国市場における優位性=USP(ユニークセリングポイント)を構築して初めて、巨大な中国市場に攻め込むことができるわけです。

第1回セミナーの講演内容にご興味のある方は、是非AARIまでお問い合わせください。当日の詳細な内容をご説明させていただきます。

 
本格的に始動した常州プロジェクト

さて、前回のレポートで4月以降の現地熱処理企業からの長期研修のための来日が決まったとお伝えした常州市プロジェクトですが、ここにきてさらに具体的な案件がいくつか決まり、本格始動が実現しています。

詳細はお伝えできる範囲で次回以降レポートしていきますが、まずは来月から常州熱処理企業への日本側からの技術指導員の派遣が始まります。
そしてさらに、日本側からの要望による日本企業と常州市企業とのマッチング業務が開始されることになりました。これに関しては熱処理以外の分野も含まれていて、AARIでは市政府と連携して日本側のニーズに合った現地企業を発掘し、日本企業との謂わば「お見合い」を行っていくことになります。

3月の上旬に常州訪問が決まっておりますので、この辺りの詳細に関してはそれ以降にお伝えできるかと思いますが、いずれにせよ「具体的なローカル」である常州市に的を絞ったからこそプロジェクトが進展しているのだと改めて実感しています。

今後もより多くの企業の皆さんが常州市企業との交流を実現できるよう、さらに密に常州市政府、そして現地企業との連携をとっていきたいと考えています。

第2回セミナーのご案内

最後にご案内です。AARIではミルゲートと共催で2月27日(水)に第2回目のセミナーを開催いたします。今回は中国領事と百度(Baidu.com)日本法人室長をお招きして「新体制下の中国市場とWEBプロモーション」について講演いただく予定です。参加費は無料ですので、ご興味のある方は是非ご参加ください。

中国領事×百度(Baidu.com)が講演!
「第2回海外ビジネスセミナー 新体制下の中国市場とWEBプロモーション」

昨年末、中国では10年間続いた胡錦涛政権から、習近平氏による新体制が始まりました。日本企業にとっては、新たなビジネスチャンスが期待出来ると同時にリスクも混在しています。そんな中、日本は今後どう中国とビジネスをしていけば良いか。2国間のビジネス関係はどうなっていくのか。本セミナーでは駐名古屋中国総領事館の陳領事をお迎えし、巨大国家中国の今後の展望と共に、新体制下の重点産業について解説致します。

また、現在中国では5億人を超えるインターネット利用者がおり、商品メッセージを伝えるツールとして不可欠になっています。中でも、中国最大の検索サイト、百度(バイドゥ)は、4億人以上の利用者を抱えています。第2部では、百度日本法人、国際事業室室長の高橋氏をお迎えし、インターネットを使ってのプロモーション(販売促進)について、具体的な事例を交えて解説致します。

■日時:平成25年2月27日(水) 14:00〜 (開場/13:30)
■場所:名駅ABCビルABC貸会議室(3F 第3会議室) 名古屋市中村区椿町16-23 
■アクセス:名古屋駅 新幹線(西口)より徒歩1分

■講師:第1部 中華人民共和国駐名古屋総領事館 領事 陳 才坤 氏
      第2部 百度日本法人国際事業室 室長     高橋 大介氏

■定員:40名(先着順)
■参加費:無料
■締め切り:平成25年2月25日(月)
■申し込み:下記のリンクから、セミナーの詳細ご確認、およびお申し込みが出来ます。 
http://www.mirugate.co.jp/seminar2013/
■問い合わせ:潟~ルゲート アジア事業部  (052-205-8085、 seminar@mirugate.co.jp)
■主催:活、知アジア総合研究所、潟~ルゲート、

* お申し込み後、セミナー当日は直接会場へお越し下さい。また、恐れ入りますが、当日はお名刺をご持参下さい。
* ネット広告代理店、SEOサービス会社、Web制作会社等、同業他社の方の参加はご遠慮頂いておりますのでご了承下さい。

 
 (次回に続く)


※AARIが提供するサービス、及び常州市プロジェクトの最新情報はAARIのWEBサイトhttp://www.aa-ri.co.jp をご覧ください。情報は随時更新予定です。

あなたのご意見をお聞かせください
この記事を友人や同僚に紹介したいと思う
参考になった
参考にならなかった
 
Aichi Industry Promotion Organization
財団法人あいち産業振興機構