自社の魅力を一番知っているのは社員のみなさんです。
SNS 時代のプロモーションは自ら作った動画がポイント。スマホひとつで会社の魅力を発信しましょう。
- HOME
- マネージャーセミナー
マネージャーセミナー
![]() |
令和2年度 マネージャーセミナー(於:14階セミナールーム)
日 程 | 申 込 | 講 師 | セミナータイトル | 内 容 |
2020.5.26(火) | 結果報告 | 座間安紀夫 | ものづくり企業のAI・IoT活用無料セミナー | 人工知能やIoTなどの先端的な技術革新により、製造業における大幅な生産性の向上や業務プロセスの改善・変革の実用段階が訪れてきております。本セミナーでは、製造業でのIoTの実用的な事例や手法をご紹介し、少額なIT投資でも具体的な成果が得られる道筋を示します。 |
2020.6.23(火) | 結果報告 | 座間安紀夫 | 愛知県補助金活用無料Webセミナー ~補助金の上手な活用で事業に活力を~ |
愛知県の補助金、中小企業応援ファンド、新あいち創造研究開発補助金の活用、申請書作成についての留意点を解説します。又、関連する経営革新計画、コロナ感染関連で新たに発表された国・県の補助金についても解説します。 |
2020.6.25(木) | 結果報告 | 石黒 勝也 | 2020年度税制改正Webセミナー
~新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制改正~ |
3月の税制改正法案の成立に伴い、本セミナーにおいては、今回の改正内容のうち、新型コロナウイルスに関する税制改正の重要ポイントを中心に解説いたします。 税制改正の他、問い合わせの多い「持続化給付金」についても解説します。 |
2020.6.30(火) | 結果報告 | 松山 豊 | Webセミナー
~YouTube で製品・技術をPRしよう~
|
Withコロナの時代、デジタルトランスフォーメーションは、新商品の開発や営業の形態を変え、以前にも増してスピードは加速します。感染リスクが懸念されるなか、チラシ等の手渡し・口頭での説明でなく、ネットで分かり易く動画で発信することが重要なスキルになります。WORD ⇒ PowerPoint ⇒ 動画化⇒ YouTube この手順を実習し、無料で無人でPRする方法をZOOMで学びます。 |
2020.7.28(火) | 結果報告 | 座間安紀夫 | 愛知県コロナウイルス対策補助金活用セミナー ~補助金の上手な活用で新規事業の創出を~ |
7月10日に緊急に発表された「愛知県新型コロナウイルス感染症対策新サービス創出支援事業費補助金」及び、関連する「中小企業応援ファンド」の活用、申請書作成についての留意点を解説します。 |
2020.8.20(木) | 結果報告 | 石黒 勝也 | 家賃支援給付金セミナー | 新型コロナウイルス対策の一つである家賃支援給付金の申請受付が開始されました。家賃支援給付金は、申請要件や必要書類が少し煩雑になっていますので申請が一度で通過するよう「よくある不備」を中心に解説します。 関連して愛知県独自の施策である「住居確保給付金」についても説明します。 |
2020.9.25(金) | 結果報告 | 松山 豊 | スマホから世界にプロモーション
~YouTube動画活用セミナー~ |
|
2020.9.28(月) | 結果報告 | 宿澤 直正 | IT活用セミナー①【ネット戦略編】
ネット戦略を見直して勝ち残るサイトへ |
IT活用セミナー第1回目のテーマは「ネット戦略」です。 殆どの会社では「ホームページがあり」、「SNSで情報発信している」など、既にネット活用をしていることでしょう。 でも、そこにしっかりした戦略がありますか? ただ他に遅れを取らないようにネットを利用しているだけでは駄目です。このセミナーできちんとしたネット戦略を考えて実行することで、効率良く事業へのネット活用がはかれます。 |
2020.10.9(金) | 結果報告 | 松山 豊 |
With コロナ いのちをまもるセミナー |
Withコロナの時代、家族といっしょに安全・安心に過ごせる住まいとはどのような姿でしょうか? |
2020.10.26(月) | 結果報告 | 宿澤 直正 | IT活用セミナー②【ネット検索対策編】
まだまだ拡がる!ネット検索で見つかる方法
|
第2回目はネット活用の永遠のテーマ『SEO』です。検索エンジンは日々進化しています。もう以前の知識では逆効果の場合もあります。 今回のセミナーでは、当然やっておくべきSEOの基本に加え、最近のトレンド、MEO(地図検索エンジン対策)、画像検索対策、動画検索などの新しい流れを解説します。一通りSEOは完了した、と思っている方も是非ご参加ください。きっとまだすべき対策が見つかるでしょう。 |
2020.11.13(金) | 結果報告 | 松山 豊 | Withコロナの時代だから取り組む
~AI・IoTの社会実装推進セミナー~ |
あいち産業振興機構では、新しいテクノロジーを礎に、事業を起こすスタートアップ企業の応援をしています。 |
2020.11.30(月) | 結果報告 | 宿澤 直正 | IT活用セミナー③【SNS&動画活用編】
~届けたい人にとどいていますか? あなたのSNS&動画活用~
|
今やSNSは情報発信のツールとして欠かせない存在になっております。「どのようなSNSがあるのか」「それぞれのSNSの特徴は」「動画活用するためには」「Youtubeで発信するには」…これらをしっかりと把握して、ビジネスにSNSや動画を活かしていきましょう! |
2020.12.1(火) | 結果報告 | 松山 豊 | Webセミナー
PowerPointで簡単! ~YouTubeで製品・技術をプロモーション~ |
Withコロナの時代、デジタルトランスフォーメーションは、新商品の開発や営業の形態を変え、以前にも増してスピードは加速いたします。感染リスクが懸念されるなか、チラシ等の手渡し・口頭での説明でなく、ネットで分かり易く動画で発信することが重要なスキルになります。 |
2020.12.15(火) | 結果報告 | 座間安紀夫 | Withコロナ時代の補助金活用セミナー
~補助金の上手な活用で新規事業の展開を~ |
中小企業応援ファンド(地場産業枠)及び新あいち創造研究開発補助金の活用と申請書作成についての留意点を解説します。関連して、補助金の活用事例(2企業)、経営革新計画についてもご紹介します。 |
2021.1.14(木) | 申込 | 石黒 勝也 | 令和2年度確定申告Webセミナー
~青色申告特別控除65万円を受けるためのポイントとは?~ |
令和2年分の所得税確定申告から、65万円の青色申告特別控除の適用要件が変わります。具体的には、e-Taxによる申告か電子帳簿保存などが必要となります。本セミナーでは、この点を詳しく解説します。令和2年度の税制改正では、基礎控除額の改正も行われました。条件が整えば、さらに節税となります。この点も解説します。 |
2021.1.18(月) | 申込 | 座間安紀夫 | CASE時代に入った自動車産業セミナー
~自動運転技術と今後の進展~ |
世界で初めての自動運転レベル3の実装車がホンダから発売が予定されている中、自動運転への関心が高まっています。最新の自動運転技術の動向をソフトウェアの面から解説すると共に愛知県のものづくり企業のビジネスとの関連について解説します。 |
令和元年度 マネージャーセミナー (於:14階セミナールーム)
※マネージャーセミナーへのお申し込みは、上記の申込ボタンをクリックしてお申し込みください。
※また、E-MailやFAX ( 052-563-5430 ) によるお申し込みも受け付けています。
【 お申込み・お問合せ 】
公益財団法人あいち産業振興機構 統括マネージャー・担当マネージャー
〒450-0002 名古屋市中村区名駅四丁目4番38号 ウインクあいち 14階
電話 : 052-715-3071
E-Mail :info-manager@aibsc.jp