 |
社会保障・税番号制度の目的 >> |
 |
「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(番号法)」が成立し(2013年5月31日公布)、2016年1月1日から社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)が導入されました。マイナンバー制度は、行政の効率化、国民の利便性の向上、公平・公正な社会の実現のための社会基盤です。 マイナンバー(個人番号)については、まずは社会保障、税、災害対策分野に利用範囲を限定して導入されました。 一方、法人番号については、広く一般に公表されるものであり、官民問わず様々な用途で活用が可能とされています。 |
 |
■ |
マイナンバー総合フリーダイヤル
|
 |
(0120)95-0178 |
|
 |
 |
 |
 |
■ |
マイナンバー総合案内
|
 |
IP電話等をご利用の場合
(050)3816-9405 |
|
|
 |
 |
|